瞑想の呼吸のコツ
心がなかなか静まらず
瞑想になかなか入れないとき
いったんリセットスタートして
呼吸から瞑想をやり直します。
肛門を引き締めます
下腹部を引き締めます
あごをひきます
そして、お腹をへこませるように
息を大きく吐きます
できれば鼻で吐きます
身体の汚れたものが全て出ていけと
吐きます
吸うときは、自然にまかせます
自然に空気が入ってきます
そのときは、
クリアな気が入ってくると思います
3回くらい大きな深呼吸をしたら、
眉間(みけん)に意識を集中して
余計なことは考えず、
たとえ何かを考えたり、思ったりしても
それ以上考えずに
ただ眉間(みけん)にだけ意識を集中します
肛門、下腹部、あごひきが、崩れたら
ちゃんとひきしめます
寝る前に、横たわって練習すると効果的です
睡眠が変わるので、効果が実感できるからです
3分間メディテーション
個別オンライン・レッスン
共生の課題解決法研究会
0コメント